スーパーウォール工法ってなに?評判についても紹介します!

こんにちは!高気密高断熱で省エネの家と、そこに暮らす御家族の笑顔をつくっています。
長野市の工務店 水野建設有限会社
三代目 代表の水野健です。

 

家づくりの工法には、木造軸組工法、木質系プレハブ工法、ユニット工法など多くの種類があります。
そのなかでも、「スーパーウォール工法」では高気密・高断熱・高耐震を実現し、家の機能性を高めてくれます。
そこで今回は、家の機能性を優先したい方に向けて、スーパーウォール工法の特徴をメリットとデメリットも交えながら、解説します。

 

 

□スーパーウォール工法ってなに?

スーパーウォール工法の住宅とは、「高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムを取り入れた、高気密・高断熱・高耐震構造の住宅」のことを指します。

スーパーウォール工法では、工場で生産されたパネルを壁に埋め込むため、品質のばらつきが少なくなり、高断熱と高気密を確保しやすくなります。
そのため、高断熱や高気密を確保したい方には、スーパーウォール工法を取り入れることをおすすめします。

 

 

□スーパーウォール工法の評判

 

*スーパーウォール工法のメリット

1.断熱性と気密性が高く、家内部の温度が変化しない
断熱性と気密性が高いため、外気からの影響を最小限にとどめ、エアコンの効果を最大限に生かしてくれます。
暖かなリビングから廊下や玄関に出たときの不快なヒンヤリ感が軽減され、浴室やトイレでのヒートショックのリスク軽減につながります。

2.空気のよどみが少なくカビ・ダニの繁殖を抑える
家族や住まいの健康を害する、カビ・ダニの発生は空気のよどみも原因のひとつになると言われています。
気密性を高め隙間を少なくすることで、外気とともに出入りするホコリや花粉などを大幅にカット。
また、計画換気システムの採用により、住まいの隅々にゆるやかな空気が流れ、空気のよどみが少なくなり、カビ・ダニの繁殖を抑えることが期待できます。

3.遮音性が高い
高断熱サッシのおかげで遮音性が高くなり、音の浸入や音漏れを防いでくれます。

4.毎月の光熱費を大幅に軽減し、ZEHで快適に暮らす
建物の高断熱+省エネ+太陽光によち、ZEH住宅となります。
一般的な住宅に比べて初期費用は多くかかりますが、光熱費といった維持管理費用を大幅に軽減。
生涯住宅費という長い目でみれば、健康で快適に暮らせるZEHはかしこい選択といえます。

 

*スーパーウォール工法のデメリット

1.初期費用が高い
一般的な住宅と比較すると、価格は高めに設定されていますが、実は、光熱費などのランニングコストを長い目で見ると、総支払額は一般住宅に比べて少なくすみます。

2.乾燥しやすい
計画換気フィルターにより外気を取り込むため、乾燥した空気を室内に取り込みやすくなります。
そのため、乾燥しやすい冬場は特に気をつけましょう。

3.室内音がこもりやすい
スーパーウォールに限りませんが、気密性が高く室内が密閉空間であるため、室内の音がこもりやすくなります。

 

 

□まとめ

スーパーウォール工法を採用すると、「高気密・高断熱・高耐震」の全てを実現した家づくりができます。
また、スーパーウォール工法のメリットは、「1.室内の温度が一定に保たれる」、「2.空気のよどみが少なくカビ・ダニの繁殖を抑える」、「3.遮音性が高い」、「4.毎月の光熱費を大幅に軽減し、ZEHで快適に暮らせる」です。
ただし、デメリットとして「1. 初期費用が高い」、「2.乾燥しやすい」、「3.室内音がこもりやすい」が挙げられますので、覚えておきましょう。
弊社は、長野市周辺で家づくりを検討されている方に向けて、長野の環境に合わせた建物の配置・形状、積雪・地震・通気対策などを配慮した最適なプランをご提案し、お客様の理想の家づくりのお手伝いをさせて頂いております。
これを機に、弊社での家づくりを検討されてみてはいかがでしょうか。

 

– 家族笑顔のためのデザイン
– 家族笑顔のための高性能住宅
– 水野建設一級建築士事務所
_______________
子育てをノビノビと楽しく暮らす
大人も子供も楽しむ家
_______________
水野建設一級建築士事務所
-高気密高断熱の家 スパーウォール工法