こんにちは!暖かい家づくりと、そこに住まう御家族の笑顔をつくっています
長野市の工務店 水野建設有限会社
三代目 代表の水野健です。
注文住宅をお考えの方は、よくある失敗例や注意点についてご存じでしょうか。
注文住宅で後悔や失敗したくないですよね。
そこで今回は注文住宅でよくある失敗例と注意点についてご紹介します。
ぜひお役立てください。
□注文住宅でよくある失敗例についてご紹介!
注文住宅でよくある失敗例を3つご紹介します。
1つ目は、収納が足りないことです。
部屋を広くしすぎてしまうと、収納スペースが無くなってしまいます。
そうすると、大きい荷物や収納したい家電などを収納できません。
また、収納場所を確保しても使いづらいと、入れたり出したりするのが大変です。
そのため、必要な収納場所をあらかじめ考えて、使っている姿を想像してみると良いでしょう。
2つ目は、使わない部屋ができてしまうことです。
部屋を作りすぎてしまうと、使わない部屋ができる可能性があります。
そうすると、スペースを有効に使えなかったり、1つ1つの部屋が狭くなったりします。
そのため、実際の暮らしを想像しながら、部屋の数を決めると良いでしょう。
3つ目は、家事動線が悪いことです。
浴室やキッチンなどの水回りは、家事を頻繁に行う場所です。
水回りが離れていると、家事をするときの移動に時間を取られてしまうでしょう。
そのため、水回りがまとまるように間取りを考えると、家事を効率よくできます。
□失敗しないための注意点についてご紹介!
注文住宅を建てるときに失敗しないための注意点を3つご紹介します。
1つ目は、ライフスタイルの変化に対応できる間取りにすることです。
子供が大人になり、子供が使用していた部屋を違う用途で使う可能性があるでしょう。
その際に、その部屋を便利に使えるようにエアコンの配管やコンセントの位置に気を配ると良いでしょう。
2つ目は、理想にこだわりすぎないようにすることです。
理想にこだわりすぎた家が自分のライフスタイルには合わない可能性があります。
そのため、理想の家があったとしても、参考程度にして実際に自分が住んでいる姿を想像すると良いでしょう。
3つ目は、使いやすく必要な場所に必要な物を置くスペースを確保した収納を設けることです。
収納を考える際は、現在使用しているものが収まるように考えると良いでしょう。
また、出し入れがしやすいように設計することがおすすめです。
□まとめ
今回は注文住宅でよくある失敗例と注意点についてご紹介しました。
注文住宅では、変化に対応できる間取り、理想にこだわりすぎない、使いやすく十分な広さの収納を設けると良いでしょう。
また、長野市周辺で注文住宅について相談したい方は、ぜひ当社までお問い合わせください。