家の間取りで失敗しやすいこととは?家づくりの専門家が解説!

こんにちは!

暖かい家づくりと、そこに暮らすご家族の笑顔をつくっています

長野市の工務店 水野建設有限会社

三代目 代表の水野健です。

 

 

「家の間取りで失敗しやすい部分について知りたい」

「間取りで失敗しないために注意すべきことを教えてほしい」

家づくりを検討されている方の中には、間取りについてお悩みの方も多いでしょう。

そこで今回は、家の間取りで失敗しやすい部分や失敗しないためのポイントについてご紹介します。

□間取りで失敗しやすい部分

では早速、間取りで失敗しやすい部分について見ていきましょう。

ここでは3つの部分についてご紹介します。

*収納スペース

1つ目は収納スペースです。

家づくりにおいて、収納スペースで失敗される方は多いです。

特に収納スペースが足りなかったと後悔される方は非常に多いので注意しましょう。

そのため、収納スペースを作る際は広さを慎重に決める必要があります。

収納スペースの場所や広さを決める際には、どのアイテムをどこに収納するのか考えてみることが大切です。

また、将来的に収納したいものが増えることも考慮して収納スペースは広めに確保しておくことをおすすめします。

*家事動線

2つ目は家事動線です。

家事動線とは、家の中で家事を行う際に自分がどういった動きをするのかを表したものです。

家事動線を考慮した間取りにすることで、効率よく家事を行えます。

家事を行う際に自分がどういった動きをしたいのか考えてみましょう。

それをもとにスムーズに間取りのプランを考えられます。

*コンセントの位置

3つ目はコンセントの位置です。

コンセントの数や位置に関する失敗をされる方は多いので、慎重に考えていきましょう。

特に、家電を使う機会が多い方はコンセントの数に注意です。

また、コンセントの位置を決める際はどの家電をどこで使いたいのかを明確にすることが重要です。

□間取りで失敗しないためのポイント

続いて、間取りで失敗しないためのポイントについて見ていきましょう。

家づくりの間取りで失敗しないためには、最初に生活動線や家事動線を考慮して

計画を進めて行く事。そして、その動線上に収納を考える。

必要な部屋は大体決まりますので、その部屋たちをどこに配置をして、

いかに動線をスムーズにするかが重要と考えます。

□まとめ

今回は家の間取りで失敗しやすい部分や、失敗しないためのポイントについてご紹介しました。

なにか参考になることがありましたら幸いです。

ご不明な点があれば、いつでも当社までお問い合わせください。

 

– 家族笑顔のためのデザイン
– 家族笑顔のための高性能住宅
– 水野建設一級建築士事務所
________________
子育てをノビノビと楽しく暮らす
大人も子供も楽しむ家
_______________
水野建設一級建築士事務所

-高気密高断熱の家 スパーウォール工法