こんにちは!
暖かい家づくりと、そこに暮らすご家族の笑顔をつくっています
長野市の工務店 水野建設有限会社
三代目 代表の水野健です。
「注文住宅を建てるうえで施工の流れについて知りたい」
「注文住宅の施工をスムーズに進めるためのポイントを教えてほしい」
注文住宅を検討中の方の中には、施工の流れを知りたいという方が多いでしょう。
そこで今回は、注文住宅における施工の流れや施工をスムーズに進めるためのポイントについてご紹介します。
□注文住宅における施工の流れとは
では早速、注文住宅における施工の流れについて見ていきましょう。
ここでは本設計と金額が決定し、請負契約を完了した段階からの流れをご紹介します。
契約完了後、
地盤調査を行い、地盤が悪ければ、地盤の改良工事です。
地盤の改良工事には、約2日間かかります。
そしてその後は、基礎工事に取り掛かり、本格的な工事のスタートです。
基礎が終わりますと、上棟(建前)をします。
1日~2日で行われ、この時点で建物の形が出来上がります。
その後は大工さんの造作が始まり、その間に、電気配線や給水・給湯・排水管の設置
が行われ、内装工事が始まります。
内装工事で一気に完成まで近づく段階と言えるでしょう。
内装の仕上げが決まりましたら、キッチンや給湯器、照明などの設置をして
それが完了すると、住宅の完成です。
そしてその後にやっと引き渡しが行われます。
ここまでが注文住宅における施工のおおまかな流れです。
□注文住宅の施工をスムーズに進めるためには
前章で分かったとおり、家を建てて入居するまでにはたくさんのステップあります。
それゆえ、注文住宅の施工をスムーズに進めたいという方も多いでしょう。
そういった方は、事前に建てたい注文住宅のイメージを明確にしておくことが重要です。
ここで完成後のイメージを明確にしておくことで、業者との打ち合わせスムーズに進みます。
また、家族で住む住宅を建てる方は家族の意見を合わせておくことも大切です。
あらかじめ家族全員の希望をリストアップし、希望条件に優先順位をつけておきましょう。
□まとめ
今回は注文住宅における施工の流れやポイントについてご紹介しました。
施工の流れやスムーズに施工を進めるポイントについて理解していただけましたか。
当社は長野市周辺で事業展開している会社です。
注文住宅に関するご相談を受け付けてので、わからないことがございましたらお気軽に当社までお問い合わせください。
– 家族笑顔のためのデザイン
– 家族笑顔のための高性能住宅
– 水野建設一級建築士事務所
________________
子育てをノビノビと楽しく暮らす
大人も子供も楽しむ家
_______________
水野建設一級建築士事務所
-高気密高断熱の家 スパーウォール工法