家づくりでコンセントはどう配置すべき?おすすめの位置を紹介します!

こんにちは!高気密高断熱で省エネの家と、そこに住まう御家族の笑顔をつくっています
長野市の工務店 水野建設有限会社
三代目 代表の水野健です。

 

家づくりをお考えの方で、コンセントの配置でお悩みの方はいらっしゃいませんか。
コンセントは配線の問題もあるので後から簡単には増やせないため、何としてでも失敗したくないですよね。
そこで今回は、コンセントのおすすめの位置を失敗例と一緒にご紹介します。

 

 

 

□コンセントのおすすめの位置

家づくりでのコンセントは様々な場所に設置する必要があるので、本当に十分であるかが気になることも多いでしょう。
ここでは、見落としがちなおすすめのコンセントの位置を3つ紹介します。

1つ目は、キッチンの調理台付近です。
炊飯器やミキサーなどのためにカップボード側にコンセントをつけることは多くありますが、調理台付近にコンセントがあるとさらにキッチン家電が使いやすくなるでしょう。
また、調理中にスマホやタブレットを充電できるので、レシピや動画を見ながら料理に取り組めます。

2つ目は、ダイニングテーブル付近です。
ホットプレートをダイニングで使うとき、近くにコンセントがあると延長コードが不要になります。
また、ノートパソコンを普段自分の部屋で使う人でも、ダイニングで気分転換をしながら仕事に取り組めるでしょう。

3つ目は、お掃除ロボ専用のコンセント
家事の時短で欠かせないのがお掃除ロボット。
新しい家で是非購入したい家電ではありますが、置く場所をしっかり計画しておかないと、買ったはいいけどどこに置く?何てこともおこってしまいます。
お掃除ロボットをどこに置くかしっかりと計画をして忘れずにコンセントを配置しましょう。

 

 

 

□コンセントに関する失敗例

 

*使いたい場所にコンセントが足りない

コンセントの失敗で多いものは、使いたい場所にコンセントがないことです。
例えば、掃除機をかけようと思ったときにコードが届かない、パソコンを使いたい部屋にコンセントがない、キッチン家電を使うためのコンセントが足りない、などといったケースがあります。
コンセントが足りないときには、延長コードを使うか諦めるしかないですよね。
コンセントの配置を考えるときは、それぞれの部屋ごとに何を使いたいかを計画してから数や位置を決めましょう。

 

*使わないコンセントが生まれてしまった

逆に過剰にコンセントを設置すると、全く使わないコンセントが出てくるかもしれません。
使わないだけなら良いのですが、ホコリが溜まったコンセントには火事の原因となるリスクがあります。
コンセントが家具の裏に隠れてしまうこともあるので、使う場所に適切に配置することが大切です。

 

 

 

□まとめ

今回は、コンセントの配置場所や失敗例を紹介しました。
設計段階ではどこにあると便利かは想像しにくいですが、その部屋で過ごす様子を具体的にイメージしてコンセントの配置を考えましょう。
長野市周辺で、家づくりでお悩みの方はぜひお気軽に当社にご相談ください。

 

– 家族笑顔のためのデザイン
– 家族笑顔のための高性能住宅
– 水野建設一級建築士事務所
_______________
子育てをノビノビと楽しく暮らす
大人も子供も楽しむ家
_______________
水野建設一級建築士事務所
-高気密高断熱の家 スパーウォール工法