厳しい夏が到来。親が作った家や、アパートでは夏の暑さは生命の危険も!?
長野の夏も油断できない酷暑ですよね。
古い家やアパートでは冷房が効きにくく、室温が高くなりがちです。
特に高齢者や子供がいるご家庭では、熱中症のリスクが高まります。
適切な冷房対策ができていない住宅では、室内の温度管理が難しく、生命に関わる問題として毎年ニュースになっています。
快適な夏を過ごすためには、エアコンの効果を最大限に引き出す工夫が必要です。
例えば、定期的にエアコンのフィルターを掃除したり、窓を遮光カーテンで覆うことや、窓の外によしずやシェード・ブラインドを付けて日射の入りを防ぐなど対策することで、室内の温度上昇を防ぐことも効果的です。
さらに、家全体の断熱性能を向上させることで、エアコンの使用頻度を減らすことができます。
厳しい夏を乗り切る方法
夏の暑さを乗り切るためには、エアコンの賢い使い方が求められます。
フィルター交換・遮光カーテンはお伝え済みですが、扇風機やサーキュレーターを併用することで、エアコンの設定温度を高めに保ちつつ、快適な風を感じることができます。
また、夜間や早朝の涼しい時間帯に窓を開けて自然換気を行うことも効果的です。
冷却効果のある断熱シートを窓に貼ったり、家の周辺に打ち水をしたり。
家自体の改善以外でできることとしてはこのくらいかと思いますが、このような方法を組み合わせることで、エネルギー効率を高め、快適な夏を過ごすことができます。
(※夏の朝夕は気温が低くても湿気が高いため、高断熱高気密のお家は出来るだけ外気の取入れを控えましょう(湿度が高いと暑く感じます)。)
なぜ古い家はエアコンの効きが悪いのか?
古い家では、断熱材の劣化や窓の気密性が低いこともありますが、そもそも高断熱高気密住宅として建築していないことが大きい理由かと思います。
これが一番エアコンの効きが悪くなる原因です。
一般的な常識でもありますが、建築資材のすき間や古い建材の影響で冷気が外に逃げやすく、エアコンが効率的に動作しません。
これにより、冷房費用が増加し、エアコン自体の寿命も短くなる可能性すらあります。
新しい断熱材や窓の導入など、住宅のリフォームを検討することが重要です。
特に、最新の高性能断熱材や二重窓・三重窓等の採用は、冷暖房効率を劇的に改善します。
また、家の外壁や屋根の断熱性能を強化することも有効です。これにより、快適な室温を維持しやすくなり、エネルギーコストの削減にも繋がります。
寒暖差の激しい長野で、身体にも心にも負担が少ない生活を。
長野県のように寒暖差が激しい地域では、年間を通して快適な室内環境を保つことが身体にも心にも大切です。
高断熱高気密の注文住宅は、冬の寒さも夏の暑さも遮断し、室温を一定に保つことができます。
これにより、エネルギー消費が抑えられ、身体的な負担も軽減されます。
さらに、快適な室内環境は、精神的なストレスも減少させ、生活の質を向上させる効果があります。
適切な断熱材や気密システムの導入により、外気の影響を最小限に抑えつつ、健康的な室内環境を維持することが可能です。
湿度調整機能を備えた換気システムの導入なども効果的です。
年間を通じて快適な住環境で、家族全員が笑顔で健康に過ごせる住まいが増えることを水野建設は目指しています。
「人生で一番良い選択だった」と思っていただけるようにとことん話し合いながら設計します。
注文住宅は、予算が大きくなる傾向がありますが、自分たちの希望を反映した理想の家を作ることができます。
自分たちのライフスタイルに合わせた設計や、最新の設備を取り入れることで、快適で効率的な生活が実現します。
長期的に見れば、エネルギー効率の高い住宅はランニングコストを削減し、健康的で豊かな生活を送るための投資となります。
つまり、納得のいく家づくりが、家族全員の幸福につながるわけです。
「人生で一番良い選択だった」と思っていただけるような、長く愛される住空間をご提案します。